マルチカルテ・カルティセールスでは、顧客カルテを貴社独自の内容にカスタマイズすることが可能です。本記事では、顧客カルテのカスタマイズ手順をご紹介します。実際に操作しながら、カスタマイズのイメージをつかみましょう。
※本作業はパソコンから、もしくはタブレットを横向きにし、キーボードを接続しての作業をおすすめいたします。
※初期設定では、「接骨院・整骨院向けテンプレート」が反映されています。
目次
①カルテカスタマイズ画面にアクセスする
①-1. アプリ右上の「その他」から「管理画面」にアクセス | ①-2. 「ヒアリング・顧客カルテ」にアクセス |
①-3. 「カルテカスタマイズ」タブを選択 | ①-4. 「新規作成」ボタンをクリックして、ヒアリングシートの作成を開始します。 |
②カルテを新規作成する
新規のカルテ作成方法は3通りあります。
②-1. テンプレートを利用する
「接骨院・整骨院」「整体院」「フィットネス」「パーソナルトレーニング」の業種向けテンプレートをご用意しています。
- 新規開業でカルテに記録したい内容が決まっていない方
- 従来から記録していた内容を踏襲しなくて良いので、とりあえずマルチカルテの利用を開始したい方
におすすめです。
②-2. 最初から自分で作る
ゼロの状態から自分自身でカルテを作成することができます。
- 既に存在しているカルテや記録の内容を再現したい方
- ある程度記録に残したい項目が決まっている方
におすすめです。
②-3. 複製する
「その他」ボタンから、既存のカルテを複製できます。
過去作成したカルテをベースにして作成したい場合におすすめです。
③カルテを構築する
基本操作
③-1. タイトルの記入 |
|
カルテのタイトルを入力します。
|
|
③-2. ブロックの追加 |
|
「+ブロックを追加する」をクリックすると、カルテにブロックを新しく追加するための画面が表示されます。 |
|
以下の内容を入力し、「登録」をクリックします。
ブロックの種類名の右に表示されている「?」マークを押すことで、各ブロックの特長を確認できます。
ブロックの種類で以下を選択した場合は、続けてブロック固有の設定を行う必要があります。
<参考記事> |
|
③-3.ブロックの追加を繰り返し、「編集を完了する」 |
|
③-2 を繰り返すことで、左記のようなカルテができあがります。 できあがったら画面右下の「編集を完了する」をクリックして保存してください。 |
応用操作
タブの作成・編集
マルチカルテのカルテ機能では、エクセルやスプレッドシートのように複数のシートを作成することができ、「タブ」と呼んでいます。
タブを分けることで、カルテが縦長になりすぎることを防ぎ、情報が整理され、必要な情報にたどり着きやすくなります。
右記青枠のアイコンをクリック | |
各タブを編集するための画面が開きます。 ①「+タブを追加する」 ︰タブの追加ができます。 ②6つの点が並んだアイコン ︰長押ししたまま上下に動かすことで、タブの並び替えができます。右記画面で1番上にあるタブは、カルテ画面では1番左に表示されます。 ③✕のアイコン :タブの削除ができます。 |
|
注意 作成したタブ内にブロックを1つも追加しないまま「編集完了」ボタンを押しても、右記のようなエラーがでます。 タブを作成したら必ずそのタブ内にブロックを追加するようにしましょう。 |
タブをまたいだブロックの移動
カルテの設定を進める中で、「このブロックは別のタブにあるほうが分かりやすい」と設定後に気づいた場合などにご活用ください。
- メディアブロック
- 任意記録ブロック
- 表ブロック
など、設定の工程がかさみがちなブロックでご活用いただくと便利です。
タブが2つ以上存在する場合のみ、タブ移動アイコンが表示されます。
特定の選択肢を選択したときに、追加で記録項目を表示したい場合(深堀り機能)
任意記録ブロックの利用で実現できます。
本深堀り機能を活用することで、お客様にヒアリングを行いながら伺った内容を選択し、出てきた内容を追加でヒアリングするというようなナビゲーションの役割を果たすことができます。
カルテ編集画面のアイコン説明
①編集アイコン︰ブロックを編集することができます。
②タブ移動アイコン︰ブロックをタブ移動させることができます。タブが2つ以上存在するときにのみ表示されます。
③削除アイコン︰ブロックを削除することができます。
④並び替えアイコン︰長押ししたまま上下に移動することで並び替えができます。
④カルテをスタッフ画面に反映する
カルテの「その他」ボタンを押して、「スタッフ画面に反映する」を押すと、カルテをスタッフ画面に反映することができます。
※初期設定として、「接骨院・整骨院テンプレート」がスタッフ画面に反映されています。
貴社独自のカルテを作成された際には、最後に下記ボタンを押していただくまで反映されませんのでご注意ください。
作成したカルテを削除したい場合
カルテの「その他」ボタンを押して、「削除する」を押すと、削除することができます。削除後、復元することはできませんのでご注意ください。